Follow
Toshinobu MOGI / 茂木 俊伸
Toshinobu MOGI / 茂木 俊伸
熊本大学 大学院 人文社会科学研究部 教授
Verified email at kumamoto-u.ac.jp - Homepage
Title
Cited by
Cited by
Year
とりたて詞 「まで」「さえ」 について―否定との関わりから
茂木俊伸
日本語と日本文学 28, 27-36, 1999
141999
外来語研究の新展開
陣内正敬, 田中牧郎, 相澤正夫, 金愛蘭, 茂木俊伸, 米川明彦, 小川俊輔, ...
おうふう, 2012
92012
文法的視点からみた外来語―外来語の品詞性とコロケーション
茂木俊伸
外来語研究の新展開, 46-61, 2012
82012
小学校国語科教科書における 「つまずきことば」 の分析
茂木俊伸, モギトシノブ
鳴門教育大学研究紀要 28, 343-355, 2013
72013
コーパスを用いた外来語サ変動詞の分析―「カットする」を例として―
茂木俊伸
『特定領域研究 「日本語コーパス」 平成 22 年度公開ワークショップ (研究成果報告会 …, 2011
6*2011
以外 (に) の用法と意味
茂木俊伸
日本語複合助詞の研究』 平成 16 年度筑波大学人文社会科学研究科プロジェクト研究 「日 …, 2005
52005
語種との関係に基づいた新聞記事における語彙の時間的変化分析
山口昌也, 茂木俊伸, 桐生りか, 田中牧郎
社会言語科学会第 13 回大会発表論文集, 113-116, 2004
52004
国会会議録における行政分野の外来語
茂木俊伸
『国会会議録を使った日本語研究』, 85-110, 2008
42008
テノ名詞句の意味と形式
茂木俊伸, モギトシノブ, 森篤嗣, モリアツシ
世界の日本語教育. 日本語教育論集 16, 139-153, 2006
42006
とりたて詞文の解釈と構造
茂木俊伸
42004
「ばかり」 文の解釈をめぐって
茂木俊伸
日本語文法/日本語文法学会 編 2 (1), 171-189, 2002
42002
日本語研究論文情報の電子化の実態と論文探索スキル
茂木俊伸, モギトシノブ
鳴門教育大学情報教育ジャーナル 7, 9-14, 2010
32010
とりたて詞の区分をめぐって
茂木俊伸, モギトシノブ
言語学論叢, 61-83, 2001
32001
順序助詞句 「A から B まで」 について
茂木俊伸
筑波応用言語学研究 7, 29-42, 2000
32000
国会会議録を用いた外来語の分析―「イノベーション」を例として
茂木俊伸
公共媒体の外来語―「外来語」言い換え提案を支える調査研究, 410-418, 2007
2*2007
累加の接続詞 「あと」 をめぐって
茂木俊伸
語文と教育/鳴門教育大学国語教育学会 編, 144-132, 2006
22006
語種辞書 『かたりぐさ』 の開発と月刊雑誌の語種構成分析
茂木俊伸, 山口昌也, 丸山岳彦, 田中牧郎
言語処理学会第 11 回年次大会発表論文集, 341-344, 2005
22005
「にしか過ぎない」 考
茂木俊伸
筑波応用言語学研究 8, 15-28, 2001
22001
とりたて詞の階層性について: 動詞句及びスコープを手がかりとして
茂木俊伸
國語學 52 (1), 81-82, 2001
22001
ダケデナク文から見えてくること
茂木俊伸, モギトシノブ
国語国文学研究 52, 1-12, 2021
12021
The system can't perform the operation now. Try again later.
Articles 1–20